J1開幕! 意外に知らない【芝生の縞模様】


いきなりのガンバ大阪VS鹿島アントラーズという見所満載のカード!
初戦から、昨年のヤマザキナビスコ杯の再戦! ٩(ˊᗜˋ*)و   

更に、新スタジアムの「市立吹田サッカースタジアム」のこけら落としでもありガンバは負けられない初戦ですわ。
いきなりですけど、今年は広島、G大阪、浦和、FC東京、鹿島、川崎この6チームでの優勝争い。更に言えば、広島、G大阪、浦和の3チームまで絞られると思ってる。勝手に。うん。

いや、熱く語りたいが時間が無い。
好きな選手の話題から、あの忘れられないシーンまで枚挙に暇が無くなるのだ、確実に。

サッカーには熱い。これは間違いない。
下手だけど、フットサルも毎週してるし。
みるのもやるのも好きだ!

好きだ!好きだ!キャ━(´ェ`)━!!!

f:id:mcosma22:20160228190309j:image

この熱い話はまたの機会に。
ところで、サッカーの試合中継見てて、ちょっと気になる事無い?


「なんで、グラウンドって縞々の芝生なの?」


f:id:mcosma22:20160228190804j:image

こういうの。
植えてる芝生違うの?とか、
芝生の長さ違うの?とか、

え?気にならない?あ、あぁ。


縞模様は、芝生の倒れ方によっておこります。(勝手に進めます。)
芝生がどちらに寝ているかで光の当たり方が変わって違う色に見えているだけ。その向きを決めているのが、リール式の刈込み機械⇩

f:id:mcosma22:20160228191551j:image

   リール式刈込み機械は、芝生を内側に巻き込みながら刈るため、手前側に芝生が寝るようになります。グランドの端まで行きUターンして反対側から同じように刈込んでくると、先ほどとは逆側に芝生が寝ていくのですねー。
これを繰り返し行うことによって濃淡(縞模様)になるんです。通常は芝刈り機の後方から芝の刈った後を見ると芝は淡くみえ、前方から見ると濃く見えます。

   また縞模様の幅は、芝刈り機の芝刈り幅を変えることによって自由に変えることができます。因みに、横浜国際総合競技場では、Jリーグや代表戦などの試合の時には4.5m〜4.6mで刈込みを行い、特に利用のないときには、刈込み機械が2台並んで刈れる3m前後で刈込んでいます。

また、サッカーの試合時には、オフサイドの判断がしやすいようにメインスタンド側からバックスタンド側に刈ることが多いです。


以前ね、グラウンド整備のアルバイトした事あったんですよ。サッカー繋がりで。千葉の
フクダ電子アリーナねー(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!

インフルエンザも大分治まって来たので、そろそろ復帰しますw
業界ネタは明日以降で。